top of page

お久しぶりです。

  • 執筆者の写真: Master
    Master
  • 2019年9月2日
  • 読了時間: 2分

どうも、令和最初の仮面ライダーに一目惚れのマスターです。


お久しぶりでございました。

そして更新してなくて本当に申し訳ない。


三ヶ月ぶりの更新となり、正直何から書いて良いのやら...


まずは、クラウドファンディング失敗に終わりました。


協力してくださった方々ありがとうございました。


返礼まで今しばらくお待ちください。


9月13日に下北沢で花火を描くイベントやります。


その頃にはもう寒いでしょうね。


季節外れで笑ってしまいそう。



それと11月のデザインフェスタに応募申請をしました。


色々心労ありましたが祈るのみです。


最近は生業の映像の仕事も順調で、皆さんの作品を購入する事も出来ています。


お金がなくてもどかしかったですが、少しは皆さんの支えになればと思います。


仲間も徐々に増えてきています。


大切にしていきたいです。


物件も大方目星がつき、あとは必要経費となる300万円を頭下げてかき集めています。


正直不安ですが希望を燃料に進んでいるつもりです。


最近はうわべだけで実際に何もしてくれない悲しい事もありましたが


信頼できる人だけを良い意味で篩に掛けています。


ギルドは単なるビジネスじゃなければ僕の私腹を肥やすものではないという事が理解されず苦しく思います。


まぁ今のご時世、僕みたいな考えの方が変人なのでしょうね。


変人万歳。


思えば遠いスタートラインからよくもまぁここまで来れたなと。


電気やガス、水道が止まっていたあの頃から見れば随分な進歩です。


いつまで良い流れが続くか全くわかりませんが、


なるべく早く形にしてちゃんと回るように、得意でもない数字と戦って、


常に試すような目と発言をするお金持ちに気持ちをぶつけて、


皆さんが意味のあるものだと判断してくれるイベントを開催し、


結果が残せる店を作ります。


もう以前の口だけの自分ではありません。


綺麗事だけでどうにかならない事もわかりました。


ブログを書かなかった三ヶ月間、確かにギルドは前に進んでいます。


みんな待っててくれてるのだろうか。


愛想を尽かしてはいないだろうか。


ずっと心配です。


企画だけの人間では誰もついては来ませんからね。


そもそも僕は企画する人間ではなく行動する人間なのでこれからもちょっと無理するぐらいでメールやら電話やら足使って皆さんの助けになりたいなと思います。


多分、今のままじゃいつまでたってもギルドはできないです。


今年中のオープンを目指して、いざ。



それではまた近いうちに。

 
 
 

最新記事

すべて表示
何が始まる?

どうも、リモート中に覚醒して家が最強の仕事場になったマスターです。 コロナについて少し言及。 生活が変わったというよりかは、世界が変わった感じがします。 変化には痛みを伴い、危機がある毎に世界は変容するのだなと痛感しました。 公で言えるのはこれくらいです。...

 
 
 
終わったら始まる

どうも、忙殺という言葉に魅力を感じるマスターです。 早いもので1年が終わります。 あれ、ギルドの店舗どうなった。 別に怠けていたわけではないのですが 目標らしい目標が叶えられていないのではと 自分の無能さを恥じる年末となってしまいました。...

 
 
 

Comments


© 2018 by GUiLd. Proudly created with Wix.com

Tel: 090-3774-1750

bottom of page